やっと花粉と黄砂の脅威から逃れられそう!!!
こんなに嬉しいことはない!!!!
いもーれ!!!
ゴエでございます!!!
行ってきましたよ
癒しの島『奄美大島』!!!!
今回のツアーも素晴らしかったので
大阪に帰ってきてから、そのままブログ書いております!!!
今回の目玉はなんと言っても
『アマミホシゾラフグ』
みなさんはこのフグの名前聞いたことありますか???
なんとも不思議なフグで
オスがメスに求愛する際に
砂地にミステリーサークルのような模様を自分の体ひとつで描くという
素敵な習性をもった固有種なんです!!!
過去の写真から⇩
こんな感じに、めっちゃ体を震わせて砂地を削っていく感じ!!!
THE 健気!!!
めちゃくちゃ神秘!!!
人間も顔負けの愛のなせる技ですね!!!
このミステリーサークルの中心にメスを誘って、うまくいけばそこに産卵あいます♫
その卵の世話もオスがせっせとするんです。。。。
イクメンすぎますよねー☆
今回もその愛くるしい姿を狙っていったのですが、、、、、、、
フグ自体は見ることができませんでしたーーーーー(´;ω;`)
ミステリーサークルはあって、卵も真ん中にあるようでした。。。。。
ここ2〜3年目撃情報が激減していたので、ドキドキしながらチャレンジしましたが、、
無念。ただ、ちゃんと生息していることがわかっただけでも安心しましたε-(´▽`)
アマミホシゾラフグは見れませんでしたが、やっぱり奄美の海はすべらんなぁーと
今回もしみじみ幸せを噛み締めることができました。
そんな水中の様子はまた次回にお伝えできればと思います!!!!
それでは今日はこの辺で!!!次回もお楽しみにーヾ(*´д`*)ノシ