平成から令和に変わったスペシャルな今年の超大型GW~
生きてるうちに元号が変わる瞬間を目の当たりに出来てラッキーやったな~
今年のGWはおかげさまでたくさん海に行けました('ω')ノ
やーまん!GW2019。SORAでダイビングをしてくれた皆様に最大級の感謝!ほんまんです!
まだ平成だった頃のお話。
GWが始まる4月末。平成最後のダイビングツアーに行ってまいりました!
行き先ははじめての・・・・
ラッキーなことに行きも帰りも渋滞にはまらずで、
大阪から3時間ほどで行けちゃう伊勢。
お世話になるのはアリストダイバーズさん♪
サービスについてさっそくダイビングに参りました♪

(↑photo by アリストダイバーズさん)
アリストダイバーズの大矢さんアイテムの360°カメラ~
ごいす~~~!!
大自然すぎるダイビングポイント。
山に囲まれた気持ちの良い海に潜るのは、あすかちゃんとななみちゃん♪
2人が大学生の時からのお付き合いでもう3年近くになるかな♪


(↑photo by アリストダイバーズさん)
360°カメラで撮ると伊勢の良さがより伝わる~♡
この日はレインボーアーチというメインのポイントへ~
めちゃくちゃ大きな横穴の洞窟です!

洞窟の中には魚群はもちろん、ウミウシが大量~大量~

あすかちゃんの手にサラサウミウシ...

こちらゴマフビロードウミウシ。変な名前。

そしてラッキーなことにカエルアンコウちゃんもおりましたよ♡

春濁りやらなんやらでちょいと緑っぽい水中ですが、
マクロ生物がたんまりでカメラが止まりまへん!

この時期。伊勢で見れるものと言えば...

1㎝くらいやったかな~めっちゃちっこいけど、

ぬくぬくの水温でじっくり見れるとこも最高でしたっ♡
伊勢の海鮮をたらふく食べた次の日もダイビングへGO~♡
わたしも360°カメラ欲しくなった(゜_゜)

(↑photo by アリストダイバーズさん)
この日もシャッターが止まらない海~♡
アオパンダホヤ('ω')ノ
ホンマにパンダみたいでしょ~

コクテンベンケイハゼ~

クリヤイロウミウシ~

そしてそして今日はパープルのダンゴウオちゃん♡

かわいすぎかよ!!!!!♡

初めての伊勢でのダイビング('ω')ノ
かわいいがいっぱいでした!!!!

これは絶対またすぐ行くでしょう!!♡


帰りは伊勢神宮あたりをぶ~らぶら。
赤福ってやっぱめっちゃうまい。
今日から始まる10連休★
2人のGWの始まりにふさわしい思い出になってたら良いなぁ~♡

ご飯はうまい。海はかわいい。
伊勢。絶対。また。行くところ。
伊勢ツアーのリクエストも随時募集中でございますっ♡

