初めての厄年の時、友達が厄払い行ったって言うてたから
私もお父さんに頼んで連れて行ってもらった。
同い年の人いないねぇ~ってなって
終わってから気づいたその友達が早生まれの人やったってことに...
次の厄年来たら絶対ちゃんとやってもらお!!
やーまん!神様!!女の人の30代ほぼ厄年ってどうにかならんの!ほんまんです★
キレイな海もすんごい景色も堪能するには安全に潜れないとなぁも楽しくない。
ダイバーたるもの安全に潜るという自己管理が大事なの!
でもね~最終は神さんの力に頼りたいんです。
ってことでやってきました!毎年恒例~~
まだまだつかってもーてる。平成最後。

もう何年も参加させてもろてる須江の安全祭★
本州最南端の和歌山県は紀伊大島にある須江ダイビングセンター。
今年はラッキーなことにすべてトップバッターだったSORA DIVE SHOP。
幸先良い予感しかしないよね~('ω')ノ
安全祈願祭。リアル神主さんが来てくれはります♪

しかもイケメン神主さん。渋いっす。

さっそくかしこみタイム。
1名コスプレしてますがふざけてるわけではないす。年女ってだけ。いたって真面目です。

あかんで。神さんの前やで。絶対あかんで。こういうとこで笑ったら絶対あかんねんで。
二礼・二拍手・一礼。。。
めちゃくちゃ全員ずれてたけど絶対笑ったらあかんで。

ばっちり~!

身も心もしっかり清めたところでいざダイビング♪
1本目はボートダイビングです!

縁起良さげなボートに乗って♪♡

ボートポイントは「オオバナ」

安全を祈願しまして塩をまずは海へ。。。

今年も一年お世話になる自分のダイビング器材にお酒をかけて。

飲んだダメだよ!
全て整ったところでいざ水中へ~~~

この日は気温も高くて水温も高くて快適すぎるダイビング!
最高のコンディションでテンション上がるね~♡

ダイバーの泡がかっくいいねぇ~♡

ダイナミックなポイント。オオバナ。
大量のウニとイセエビがおりましたと('ω')ノ

ボートダイビングからあがってからはほっこりタイム♪

須江ダイビングセンターの方が用意してくれはったぜんざいをいただきます♡

ええ顔~♡沁みますね~♡

須江の安全祈願祭ではマトウダイの絵が入ったお守りがもらえるのも嬉しいところ♡

お守りの裏に「福」がはいってたら超ラッキーなんだけど、なんと
SORA DIVE SHOPから愛さんが見事ゲット~~!
私もはじめて見た♡

西宮戎の福男になる並みの福女です!
これからのダイビングみんな愛さんに便乗しましょ~♡

心もあったまったところで2本目のダイビングへ。。。
この季節!須江といえば!ここでしょ!
かっこよく海にちゃぽん!

あぁ~きれいだわ!!今シーズンの内浦ビーチはホンマにすべりまへん!!

ビーチダイビングのポイントだけど最大水深は20mを超える深いビーチポイント。

深海魚があがってきたり、とにかく珍しい生物や写真をとりたくなるマクロ生物がたくさんいるダイビングポイント。
でも今の一番の見どころはこの

やばいねやばいねぇ~~~~!
おりすぎてやばいねぇ~~~~!

メアジバックに自撮りするミニマムコンビしょうちゃん&みちこ
かわいい後ろ姿('ω')ノ

今年はいのしし年!年女のかっちゃんは水中イノシシ~♪

元気いっぱいの7人のレディーたち!セイチ~~~ズ

魚群って本当にずっと見ていられるよね~♡

須江の内浦ビーチはまだまだ解放中!
このたまらん魚群は今年もまだまだ見れますよ~!!

安全祭でもらえるお守りに描かれてるお魚の絵★
珍しい深海魚でおなじみの「マトウダイ」なんですが、
今シーズン何回か潜ったけど出会うことができず
安全祭でやっとお目に出来ました~!!

身体の真ん中にマトがあるからマトウダイ♪
しかも何匹か見れてラッキーでしたねぇ♡

参加者7名ちゃんと安全に楽しく潜れてダイビング終了~!

ご参加ありがとうございました♡!
2019年が始まってもうすぐ1ヶ月。
今年記念ダイビングを迎えるダイバーさんが多い今日のメンバー。
ダイビング終わってからも次のダイビングをみんなで決めてる様子は
ダイビングインストラクターがむちゃくちゃ嬉しい光景です♡
みんなスタートは1人だけど、海が好きでダイビングが好きっていう共通項があれば
すぐに仲良しになるんです♡
SORAダイバーはええ人等の集まりなんです♡

海がつなげてくれたこのステキな出会い2019年も大切にしていきましょう♡
参加者みんなが行くダイビング晴れの日が多くありますように!
みんなが行くダイビングはお魚いっぱい見れますように!
みんなが行くダイビングは笑いの絶えない一日になりますように!
みんなが行くダイビング、

神さん見ててヤァ~!
かしこみかしこみ~!

