2018年もあと少しで半分がおわり平成最後の夏がいよいよ始まりますね!
年々夏が短く感じるようになってきております。
やーまん!今年の夏も後悔しないようにいっぱい遊びましょう!ほんまんです!
2017年思い返すとおもろかった思い出いっぱいの中に思い出す一つの後悔。
なんで行かんかったやろって気づいた時にはチケット完売してたな~
2018年は絶対GREENROOM TOURを復活させようとサブさんと決めたのです!
今年も最高なツアーになることがもう見えてるでぇ~♡
ダイビングは1日目♪
前日の夜から車をのんびり走らせて6時間ちょっと。
富士山におはようさんしてついた先は「熱海」
こっちの人間からすると「熱海」って響きだけでいいよなぁ~
熱海港に着いた我々はフェリーに乗ります♪

熱海で潜るわけではなくこっからまたフェリーで移動。そういうの好きです!!
ガールズたち。
わたしがなぜかっぱえびせんを持ってるかというと。。。

コレ↓
鳥が食べにくるから~~
鳥が鬼苦手なので遠くから拝見(゜_゜)
港から目的地までずっとついてきたな(゜_゜)

そんなこんなでフェリーに揺られること20分!
今日のダイビングスポットにやってきましたよ~

初めての場所っていつ来てもテンション上がります!
湘南にお店を構える「Oasis」さんと今年も一緒にダイビング~!
岩切さんお世話になります('ω')ノ
初島はめちゃめちゃちぃちゃな島。
ビーチダイビングがおもしろくって時間に追われることなくのんびりできるとこも良き('ω')ノ

あいにくこの日は濁っていましたが、

ネコザメがいたりジョーフィッシュがいたり楽しい海♡

かわいいジョーフィッシュ。
目ぇ真っ赤にしてこっち見よるよぉ~!!
タカベの群れはすごかったですよ!
一瞬過ぎてカメラにおさめれなかったけど、
群れ以外にもマクロも楽しめた海でございました!
透視度が良い時にもまた来ましょうね~!

熱海から片道20分で行ける初島は日帰りで行けちゃうイイトコロ。
海鮮丼屋さんがずらっと並んでてこれまたテンション上がりましたなぁ~

熱海に戻ってから車を走らせて江の島へ。。。
Oasis女性ダイバーメンバーとSORA女性ダイバーメンバーのコラボレーション♡
美味しすぎるBBQをごちそうになりましたよ!
あぁ~あの焼きそばがもっかい食べたい。

楽しく酔い酔い夜になりました♡
あっという間に初日が終わり迎えた2日目。
朝からワクワクが止まりませんで!!!!
一番うまい朝ごはんの江ノ島小屋で腹ごしらえして~の。

江ノ島の橋で写真を撮ってみたり~。

江ノ島に来たら乗っておきたい江ノ電に乗ってみたり。

レトロでかわいい電車に駅!
フェス会場の横浜までGOGOGO!!!!


GREENROOM FESTIVELのコンセプトは
ビーチカルチャー、サーフカルチャー系の音楽やアートを通して海を大切にしていこう。残していこう。
的な事をうたってます。
まさに、SORA DIVE SHOPにマッチングしまくりのフェス!
音楽大好き!アート大好き!なにより海大好きな私たちにぴったりのフェスなんです♡
さっそくかわいい~壁画!

GREENROOM TOURの常連さんもいれば初参加の方も♪
恒例のデカピースをGETしてGoproコーナーにてGoproで撮影★

Tシャツもおそろいにしちゃったりして、いよいよLIVEの開始♡

BEERが引くほどうまい空間。

LIVEペイントもあったりね~

SORAがーるず★

平井大ではじまりとりあえず上がる。

からの加山雄三はぶち上がる。

一日中歌って騒いで笑って飲んで飲んで飲んで。。。
最後はレジェンド中のレジェンドJimmy CliffでPOWPOWして。

はぁ~楽しかった!楽しすぎた!幸せとはこのこと!

GREENROOMの余韻が残りつつ迎えた3日目。
最終日は大阪に戻るのですが、その前にちょこっと観光!
湘南のおしゃんな朝ごはんを食べ、

鎌倉観光!鎌倉と言えば大仏さんでしょ!!!ブッダ!!

鎌倉のゆるキャラと戯れるの巻。

天気にも恵まれて楽しい楽しい楽しすぎた3日間。
スタッフ一番楽しんでもうててすんまへん( ̄ー ̄)笑
これからもみんなのだいすきな海を大切にしていきましょうね~!
ご参加いただいた5名の皆さま本当にありがとうございました!


